オールインワン化粧品など、時短できるメンズ美容アイテムが人気になっています。肌や匂いをケアしたいけど、面倒なのは…と思っている男性も多いはずです。
今回は髪・顔・体を1本で洗うことができる、シー・オー・ビゲロウで男性向けに販売されて反響を呼ぶ「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」を紹介します。
目次
「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」が人気の3つの理由とは?
【実用性】髪も体も洗える全身シャンプー

「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」ですが、実際に手に取ってみると、普通のシャンプーと特に変わりありません。手ではあまり泡立ちませんが、ベイラムの香りが漂ってきます。

通常のシャンプーと使い心地は変わりません。海外のシャンプーは洗った後にギシギシするイメージがあったので、少し不安だったのですが特に問題ありませんでした。
リンスほど髪がサラサラにはなりませんが、男性の短髪であれば特に気にならないでしょう。香りを楽しむためにも、リンスやコンディショナーはつけなくていいと思います。

ボディスポンジを使うと泡立ちがよいです。手で泡立てるよりも、より香りがふんわりと漂い豊かになるのでボディスポンジで泡立てるとよいでしょう。
【品質】アロエの保湿成分で肌を守る

肌が乾燥しやすく、洗浄力の強いボディソープだとカサカサになってしまうことが悩みでした。「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」を使ってみると、体を洗った後もしっとりとして保湿されました。
海外のボディソープは香りはよいけど肌への負担が不安だったのですが、ヒリヒリするような痛みなどはまったくなく肌に優しい商品になります。乾いた後も肌がすべすべで保湿力の高いのも特徴です。
【香り】コロン代わりの独特の香り

シー・オー・ビゲロウ商品の最大のポイントは、「香り」になります。ベイラムはヘアトニックなどでもよく使われていて、エキゾチックな香りが漂います。
風呂上がりでさっぱりしたところに、ベイラムの香りで大人な男性の雰囲気をまとうことができます。また、部位に噴射する香水と違って体全体からふんわりとベイラムの香りがします。
匂いがきつくなりにくく、自然とスパイシーな香りを漂わせることができるのでコロン代わりとしても最適です。
全身シャンプーの疑問
そもそも全身シャンプーとは?普通のシャンプー・ボディソープと何が違うの?
全身シャンプーは、全身洗浄料・ボディシャンプーとも呼ばれています。普通のシャンプーとの違いですが、使い勝手の良さ以外に大きな差はないことが多いです。
普通のシャンプーの方が泡立ちが良かったり、すすぎやすかったりします。洗浄力には差がないものの、シャンプー・リンスに比べると乾かした後のまとまり具合に違いがあったりします。
アトピー・敏感肌でも使えるの?
アトピーや敏感肌で肌に合うか気になる人は、低刺激性の全身シャンプーを使うとよいでしょう。肌荒れなどを和らげる薬用成分の入ったシャンプーもよいです。
肌を保湿してくれる全身シャンプーはあるので、安心して使えます。大切なのは一度使ってみて、ヒリヒリや赤くなったなど何かしらマイナスの要素があったら、すぐに利用を中止することです。
もったいないから…と使い続けずに、すぐに利用をやめて他のシャンプーを探しましょう。敏感肌なのですが、「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」は問題なく使えました。
海外商品は洗浄力が高そうで不安ですが、高品質なものは保湿もしっかりしているので試してみるとよいでしょう。
全身シャンプーの利用が増えている理由とは?
ベイラムが人気の理由でも説明しましたが、
- 実用性
- 品質
- 香り
の3点がポイントです。朝は仕事前など特に時間が足りないですよね。全身シャンプーがあれば、シャンプー・リンス・ボディソープを使い分ける必要がありません。
また、洗った後は香水のような香りを自然と発することができます。品質も保湿成分や植物エキスが配合されています。
「髪がギシギシするのでは?」と心配している方もいるかもしれないですが、ベイラムは通常のシャンプーと特に変化はありませんでした。
普通のシャンプーやリンス、ボディソープと使い勝手は異なっても、効果は同じなのでコロン代わりに使えることも高評価の理由の1つです。
他にも
- 安い
- スペースをとらない
というメリットもあります。シャンプー・リンス・ボディソープを3つ買うよりも、全身シャンプーを1つ買った方が明らかに安く済みますよね。
3つ置くスペースも全身シャンプーであれば、1つで済みます。1人暮らしの男性やあまり物を持ちたくない男性にとってはとても便利です。
ヘア&ボディウォッシュ ベイラム

商品名 | ヘア&ボディウォッシュ ベイラム |
使用方法 | 適量取り、髪・顔・体を洗う |
使用感 | 泡立ちがよく使用後はスッキリとする |
効果 | アロエの保湿成分で肌を守り、スパイシーな香りをまとわす |
値段 | 2,800円(税別) |
内容量 | 295ml |
お勧めしたい人 |
|
含まれる主な成分と効能
主な成分は2つ、
- アロエ液汁
- キュウリエキス
です。アロエは数多くの化粧品に使われる成分です。特に保湿力に優れているので、乾燥肌の人などはアロエ成分のある化粧品を使うとよいです。
また抗炎症作用もあるので、肌荒れやニキビ予防でも使われます。シミ・そばかすを予防する効果もあります。
キュウリエキスは保湿と収れん効果が見込めます。また、皮膚への刺激がほとんどないことでも知られています。皮膚の荒れ、かゆみを抑える働きもしてくれます。
「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」はアロエ液汁とキュウリエキスでしっかりと肌を保湿し、洗浄後の乾燥を防いでくれます。そして、肌を引き締めてくれるのです。
収れん:毛穴を引き締めたり、発汗を抑制する作用
ベイラムはどんな香りなの?

シェービングローション・石けんなどでも使われていて、海外の大人の男性には定番の香りがベイラムになります。ベイリーフとラム酒から作られます。
日本でもできる男の香りとしてベイラムは親しまれていて、「自信をつけてくれる香り」「男の人生を正しい方向に誘う香り」として知られています。
上品な香りなので、仕事前に気合を入れたいときや大事なデートの前などに「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」で体を洗うとよいでしょう。
スッキリすると同時にエキゾチックな香りをまとうことができ、自分に自信を持つことができるはずです。
ヘア&ボディウォッシュ ベイラムは忙しい大人の男性におすすめ!
「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」は大人の男性に特に人気の商品です。朝の出勤前などは、バタバタしてしまい時間があまりないですよね。
シェービング・洗顔・シャワーなど身だしなみを整えるのに時間がかかります。全身シャンプーであれば時短しながら、ナチュラルにベイラムの香りを漂わせることができます。
体臭が気になるけど、香水だと匂いがきつすぎたりしないかという方にも向いています。香水のかけすぎを防ぎ、一部ではなく体全体から自然な香りを演出できます。
デザインもかっこいいですし、できる大人の定番全身シャンプーが「ヘア&ボディウォッシュ ベイラム」です。ぜひ一度利用して良さを実感してみてください。