【口コミ】コトシナ(KOTOSHINA)のメンズスキンケアセット!敏感肌の男性でも安心のオーガニックコスメ
京都発オーガニックコスメで話題のKOTOSHINA(コトシナ)を使ってみました。オーガニックコスメは最近日本でも認知度が上がって、手に取る人も増えていますよね。 コトシナは京都由来成分を使用し、一部化粧水は再入荷のめどが…
京都発オーガニックコスメで話題のKOTOSHINA(コトシナ)を使ってみました。オーガニックコスメは最近日本でも認知度が上がって、手に取る人も増えていますよね。 コトシナは京都由来成分を使用し、一部化粧水は再入荷のめどが…
ファイブイズム バイ スリーが2019年9月25日に開催した、GQ JAPANとの合同イベント「9/25 TALK SHOW ON MEN’S COSMETOLOGY BY GQ & FIVEISM…
まだまだスキンケアに対する理解が男性は浅いですが、「洗顔だけはする!」という人は意外といます。ただその洗顔方法も間違っていることが多いです。 正しい洗顔の方法と洗顔後のケア方法を紹介します。何となくで市販の洗顔料で顔を洗…
ヒゲ剃り後に肌荒れを防ぐために、アフターシェーブローションを使った方がいいとよく言いますよね。使った感じは普通の化粧水と大差なさそうです。 化粧水を持っている人からすると、アフターシェーブローションも買うのは…と思ってい…
男性も肌に気を使う人が増えてきました。それでもまだまだ洗顔するだけという人も少なくありません。脂性肌・オイリー肌の方であれば、それだけでもよいでしょう。 しかし、乾燥肌や混合肌の方は保湿も必要になります。実はスキンケアと…
BBクリームやファンデーションで肌をキレイに見せる男性も増えてきました。10代~20代前半だと化粧するのも当たり前という男性も珍しくありません。 一方で30代・40代の男性だとまだまだ「化粧しているとバレるのは恥ずかしい…
みなさんは、フェイスマスク・フェイスシート・フェイスパックの違いをご存知ですか? 似たような言葉なので「全部同じ意味では?」と混同している男性も少なくないでしょう。実は商品によって異なるため、これらに明確な定義がありませ…
スキンデーションとは、スキンケアとファンデーションが合わさった次世代メンズコスメです。化粧水・乳液・美容液にプラスしてBBクリームの要素も含まれています。 化粧水・乳液・美容液成分であれば、オールインワン化粧水と同じです…
ナベグラヴィとは、美容と健康に必要なミネラル成分豊富なスパークリングウォーターになります。2017年にヨーロッパから日本上陸し、美意識の高い女性の間で愛飲されてきた商品です。 最近だと美的5月号にあるメンズ美的という男性…
男性総合美容クリニックで有名なのが「ゴリラクリニック」になります。メンズ脱毛で有名ですが、最近では30代~40代を中心にメンズスキンケアの利用者も多いです。 10代・20代の若い人だとニキビ、30代・40代になるとシミや…